岐阜県揖斐郡大野町下磯
77,864.70㎡
構 造 : 鉄骨造+柱CFT造
階 数 : 地上6階
延床面積 : 38,165.36㎡
本館棟(地上6階 PH2階)
1階9,328.27㎡
外来診療室、化学療法室、救急部門、薬剤部門、放射線部門、検査部門、給食部門、医事課、売店
2階9,105.84㎡
内視鏡センター、透析センター、手術部門、健診センター、医局、管理事務部門、講義室
3階4,115.90㎡
回復期リハビリテーション病棟、地域包括ケア病棟、リハビリセンター
4階3,790.67㎡
一般急性期病棟
5階3,790.67㎡
一般急性期病棟
6階3,638.57㎡
一般急性期病棟、緩和ケア病棟
PH1階367.08㎡
PH2階58.03㎡
付属施設
①放射線治療棟 139.42㎡
②サービス棟 3,031.16㎡
③マニホールド棟 15.40㎡
④院外薬局棟 370.88㎡
⑤保育棟 143.20㎡
⑥その他 270.27㎡
合 計 3,970.33㎡
●内科 ●総合内科 ●呼吸器内科 ●循環器内科 ●消化器内科 ●血液内科 ●糖尿病・内分泌内科 ●リウマチ・膠原病内科 ●脳神経内科 ●緩和ケア内科 ●小児科 ●外科 ●緩和ケア外科 ●乳腺外科 ●整形外科 ●脳神経外科 ●皮膚科 ●泌尿器科 ●眼科 ●耳鼻咽喉科 ●婦人科 ●麻酔科 ●歯科 ●小児歯科 ●歯科口腔外科 ●放射線科 ●心療内科・精神科 ●リハビリテーション科
一般急性期:293床
回復期:82床
緩和ケア:25床
合 計:400床
西病棟 | 東病棟 | |
---|---|---|
3階 | 回復期リハビリ病棟 41床 | 地域包括ケア病棟 41床 |
4階 | 一般急性期 58床 | 一般急性期 59床 |
5階 | 一般急性期 58床 | 一般急性期 59床 |
6階 | 緩和ケア病棟 25床 | 一般急性期 59床 |
合 計 | 400床 |
一般用:476台
職員用:591台
合 計:1,067台
令和3年11月~令和5年8月
令和5年10月
揖斐厚生病院は、昭和23年に揖斐診療所を開設して以来、増改築を繰り返しながら現在までこの地で地域医療を担って参りました。しかし今後の人口減少や医師不足などの医療状況を鑑み、養老町にある西美濃厚生病院との病床再編成を行うこととなりました。新病院の名称は西濃厚生病院とし、大野神戸インター東側の広大な用地に建築中です。開院は令和5年10月を予定しており、400床のベッド数を有する総合病院となります。医師数も倍増し最新の医療機器を整備しますので、これまで対応できなかった診療科や治療の多くが可能となります。
COVID-19などのパンデミック感染症にも対応できるような医療体制を充実し、新たに大規模災害時の拠点病院としての機能も備えます。通常の救急医療・がん診療などの急性期医療のみならず、健診などの予防医療や回復期医療にも力を注ぎます。皆様に信頼され、愛される西濃厚生病院となるよう努力する所存ですので、よろしくご支援をお願い申し上げます。
© 2021 JA Gifu Kouseiren Seino Kosei Hospital