平成29年度 揖斐厚生 病院指標

  1. 年齢階級別退院患者数
  2. 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  3. 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
  4. 成人市中肺炎の重症度別患者数等
  5. 脳梗塞の患者数等
  6. 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  7. その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)
年齢階級別退院患者数ファイルをダウンロード
年齢区分 0~ 10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~ 90~
患者数 26 28 28 43 111 156 484 748 968 356
当院は、揖斐郡三町(揖斐川町、大野町、池田町)を中心に医療を提供しています。特に60歳以上の高齢者の割合が87%と高く、地域の高齢者の入院も積極的に受け入れています。また、紹介入院も多く受け入れ、退院に向けては地域の医療機関(病院、クリニック、診療所)と連携をとり後方支援にも力を注いでいます。
診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040081xx99x00x 誤嚥性肺炎 手術なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 134 32.21 20.83 1.49 84.82
050130xx99000x 心不全 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 55 27.76 17.71 0 86.80
100380xxxxxxxx 体液量減少症 45 17.02 9.16 0 80.60
110310xx99xx0x 腎臓または尿路の感染症 手術なし 定義副傷病 なし 37 17.97 12.34 0 80.78
010060x2990401 脳梗塞(脳卒中発症3日目以内、かつ、JCS10未満) 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 4あり 定義副傷病 なし 発症前Rankin Scale 0、1又は2 36 27.11 16.38 2.78 80.67
内科の最も多い症例は、肺炎であり次いで心不全、脱水症となっています。肺炎は、細菌性肺炎と誤嚥性肺炎に分けられ誤嚥のリスクが高くなる高齢者の入院が多くなっています。全国と比べて平均在院日数が長いのは、高齢者の割合が多く、在宅への退院に向けて、急性期病棟から回復期・慢性期病棟への転棟後に退院を進めているためです。
外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060210xx99000x ヘルニアの記載のない腸閉塞 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 37 9.11 8.98 2.7 73.89
060040xx99x70x 直腸肛門(直腸S状部から肛門)の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等2 7あり 定義副傷病 なし 29 3.03 4.81 0 70.59
060040xx99x60x 直腸肛門(直腸S状部から肛門)の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等2 6あり 定義副傷病 なし 24 3.25 4.38 0 71.25
060330xx02xxxx 胆嚢疾患(胆嚢結石など) 腹腔鏡下胆嚢摘出術等 19 7.58 6.64 0 64.63
060190xx99x0xx 虚血性腸炎 手術なし 手術・処置等2 なし 16 11.63 9.06 0 73.19
外科の最も多い症例は、イレウス、次いで直腸がんの化学療法入院となっています。当院は、がんのステージ分類におけるⅣの割合が多く、抗がん剤による治療目的の入院が多くなっています。
整形外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
160800xx01xxxx 股関節大腿近位骨折 人工骨頭挿入術 肩、股等 102 55.15 27.09 1.96 82.97
160690xx99xx0x 胸椎、腰椎以下骨折損傷(胸・腰髄損傷を含む。) 手術なし 定義副傷病 なし 28 31.32 19.94 3.57 77.39
160980xx99x0xx 骨盤損傷 手術なし 手術・処置等2 なし 14 37.36 19.97 7.14 77.50
160760xx97xx0x 前腕の骨折 手術あり 定義副傷病 なし 13 4.62 5.21 0 43.15
070343xx99x01x 脊柱管狭窄(脊椎症を含む。) 腰部骨盤、不安定椎 手術なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 あり - - 18.11 - -
整形外科の最も多い症例は、大腿骨の骨折であり、次いで胸椎、腰椎の骨折、骨盤の損傷となっています。高齢者は、大腿骨の骨折のリスクが高くなるため骨接合術や人工骨頭挿入の手術を行い早期の離床を進めています。胸腰椎圧迫骨折に対しても早期よりリハビリを行いADLの低下を防止しています。骨盤骨折などの重症になりうる疾患も受け入れ、必要に応じて大学病院などの3次救急病院へ紹介を行っています。
泌尿器科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
110070xx0200xx 膀胱腫瘍 膀胱悪性腫瘍手術 経尿道的手術 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし 30 4.07 7.31 0 72.23
110310xx99xx0x 腎臓または尿路の感染症 手術なし 定義副傷病 なし - - 12.34 - -
11013xxx06xxxx 下部尿路疾患 膀胱結石、異物摘出術 経尿道的手術等 - - 5.74 - -
11012xxx020x0x 上部尿路疾患 経尿道的尿路結石除去術等 手術・処置等1 なし 定義副傷病 なし - - 5.75 - -
110280xx02x1xx 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 動脈形成術、吻合術 その他の動脈等 手術・処置等2 1あり - - 36.38 - -
泌尿器科の症例は、膀胱がんが最も多くなっています。膀胱がんにおいては、早期発見が多く、経尿道的手術のため手術の侵襲が少なく、平均4~5日と早期の退院となっています。
耳鼻咽喉科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
030400xx99xxxx 前庭機能障害 手術なし 10 4.2 5.15 0 52.8
030240xx99xxxx 扁桃周囲膿瘍、急性扁桃炎、急性咽頭喉頭炎 手術なし - - 5.48 - -
030240xx01xxxx 扁桃周囲膿瘍、急性扁桃炎、急性咽頭喉頭炎 扁桃周囲膿瘍切開術等 - - 7.22 - -
080020xxxxxxxx 帯状疱疹 - - 8.95 - -
030190xx99xxxx 唾液腺炎、唾液腺膿瘍 手術なし - - 8.1 - -
耳鼻咽喉科の最も多い症例は、耳性めまい、次いで急性扁桃周囲膿瘍となっています。
小児科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
150010xxxxx0xx ウイルス性腸炎 手術・処置等2 なし - - 5.5 - -
040100xxxxx00x 喘息 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし - - 6.32 - -
100250xx99100x 下垂体機能低下症 手術なし 手術・処置等1 あり 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし - - 3.71 - -
040090xxxxxx0x 急性気管支炎、急性細気管支炎、下気道感染症(その他) 定義副傷病 なし - - 5.94 - -
0400801199x00x 肺炎等(1歳以上15歳未満) 手術なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし - - 5.7 - -
初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数ファイルをダウンロード
初発 再発 病期分類
基準(※)
版数
Stage I Stage II Stage III Stage IV 不明
胃癌 - - - 14 - - 1 7
大腸癌 - - 11 49 - 32 1 7
乳癌 - 17 - - - 1 7
肺癌 - - 10 - - 1 7
肝癌 - - - 1 7
※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約
当院では、胃がん、大腸がんの消化器がんと乳がんの患者さんを多く診療しています。がん検診の普及により早期がん(胃、大腸、乳腺)の治療が増加しました。
成人市中肺炎の重症度別患者数等ファイルをダウンロード
患者数 平均
在院日数
平均年齢
軽症 15 9.4 50.73
中等症 89 19.19 79.76
重症 31 28.84 85.81
超重症 - - -
不明 - - -
比較的重症度の低い症例の割合が多くなっています。重症度が高くなるほど平均在院日数が高くなる傾向にあり、高齢者が多く在院日数も長くなっています。
脳梗塞の患者数等ファイルをダウンロード
発症日から 患者数 平均在院日数 平均年齢 転院率
3日以内 94 49.41 82.67 5
その他 - - - -
脳梗塞は発症から3日以内の症例がほとんどを占めており、早期の治療を行っています。また、高齢者の割合が多いため、在院日数が長くなる傾向にありますが、リハビリテーションによる治療により早期の退院を目指しています。
診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K7211 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm未満) 等 124 0.11 1.1 0 69.86
K6335 鼠径ヘルニア手術 等 48 1 4.08 0 66.42
K672-2 腹腔鏡下胆嚢摘出術 26 2.27 6.54 0 64.19
K4762 乳腺悪性腫瘍手術(乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴わない)) 10 1 6.1 0 60.6
K719-3 腹腔鏡下結腸悪性腫瘍切除術 - - - - -
外科では、大腸ポリープ切除術が最も多くなっています。大腸ポリープは2日間の入院でポリープを切除しがんの早期発見を目指します。また、乳腺センター開設に伴い乳がんの手術も増加しています。
整形外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0461 骨折観血的手術(大腿) 等 69 4.22 52.19 2.9 85.19
K0811 人工骨頭挿入術(股) 41 5.59 51.15 0 81.29
K047-3 超音波骨折治療法 14 8.57 60.57 0 75.93
K0463 骨折観血的手術(鎖骨) 等 13 1.77 14.69 0 57.00
K0462 骨折観血的手術(前腕) 等 11 1.18 13.27 0 51.18
整形外科では、大腿骨骨折の手術が最も多く、次いで人工骨頭挿入、鎖骨骨折等の手術となっています。特に高齢者の大腿骨骨折の割合が多いことから、術後にリハビリ治療を行うため在院日数は長くなっています。超音波骨折治療法の件数が多くなっているのは、高齢者の骨接合術後に対して、骨融合を促進させるために行っているためです。

内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K7211 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm未満) 46 0.35 1.24 0 70.37
K664 胃瘻造設術(経皮的内視鏡下胃瘻造設術、腹腔鏡下胃瘻造設術を含む) 等 35 23.66 85.43 14.29 81.66
K5493 経皮的冠動脈ステント留置術(その他) 24 1.88 3.5 0 68.25
K6871 内視鏡的乳頭切開術(乳頭括約筋切開のみ) 18 6 16.28 0 75.89
K5492 経皮的冠動脈ステント留置術(不安定狭心症) 14 0 22.93 0 71.86
内科では、心筋梗塞、狭心症などに対する経皮的冠動脈ステント留置術を行っています。狭心症などでは、日程を決めて手術を行う場合もあり、患者さんの状況に応じて治療を実施しています。内視鏡的乳頭切開術は、胆管結石の患者さんに対して、内視鏡下で排石を行う手術です。胆のう結石、胆管結石の患者さんも多く治療を行っています。
泌尿器科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K8036イ 膀胱悪性腫瘍手術(経尿道的手術)(電解質溶液利用) 27 0 3 0 71.33
K610-3 内シャント設置術 等 15 6.4 17.07 0 74.53
K7981 膀胱結石摘出術(経尿道的手術) 等 - - - - -
K7812 経尿道的尿路結石除去術(その他) - - - - -
K800-2 経尿道的電気凝固術 - - - - -
泌尿器科では、経尿道的(尿道より内視鏡で行う)膀胱がん手術が多くなっており、早期発見・早期治療を行っています。内シャント設置術は、腎不全の患者さんで、人工透析が必要となった場合必要となる手術です。当院は、人工透析を実施しているため、この手術の件数が多くなります。

眼科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K2821ロ 水晶体再建術(眼内レンズを挿入する場合)(その他) 53 0 3 0 74.15
- - - - - - -
- - - - - - -
- - - - - - -
- - - - - - -
眼科では、白内障の手術を行っています。
耳鼻咽喉科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K368 扁桃周囲膿瘍切開術 - - - - -
K331 鼻腔粘膜焼灼術 - - - - -
- - - - - - -
- - - - - - -
- - - - - - -
その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)ファイルをダウンロード
DPC 傷病名 入院契機 症例数 発生率
130100 播種性血管内凝固症候群 同一 - -
異なる - -
180010 敗血症 同一 21 0.71
異なる 14 0.47
180035 その他の真菌感染症 同一 - -
異なる - -
180040 手術・処置等の合併症 同一 16 0.54
異なる - -
敗血症は血液の細菌培養の陽性や、PCT検査要請などの診断根拠に基づき請求を行っています。手術・処置等の合併症については、透析シャントの不具合によるものが半分を占めています。術後の感染や、シャントの不具合などを起こさないように注意を払っておりますが一定の割合で発生してしまうためその後の治療がスムーズに行えるよう努めています。
更新履歴