栄養科

栄養科の理念

  1. 衛生管理に努め、安全な食事の提供に努めます
  2. チーム医療の一員として、正しい知識を身につけ行動します
  3. 常に学習し信頼できる技術の実践に努めます
  4. 常に相手を思いやる気持ちを大切にします

 

 以上を理念に掲げ、患者さんと寄り添いながら安心安全な食事を提供すると共に、入院中の食事が患者さんの楽しみのひとつとなるよう心がけています。また、患者さん 個々に合わせた栄養管理やチーム医療による栄養管理により1日でも早い回復に繋がるよう支援を行っております。

業務内容

栄養管理

  • ・入院患者栄養管理(栄養管理計画書作成)

  • ・栄養サポートチーム(NST)の活動(NST回診、NST外来等)

  • ・入院・外来栄養指導

  • ・集団栄養指導

  • ・チーム医療へ参画(NST、褥瘡、糖尿病ケア、がんリハビリテーション等)

 

給食管理

  • ・適時適温給食

  • ・献立作成(日本人の食事摂取基準2020年に基づく)

  • ・行事食の実施(毎月1回以上)

  • ・選択メニューの実施(一部の特別食を除く)

  • ・個別対応(主食の変更、食欲不振やアレルギーへの対応等)

  • ・衛生管理業務(HACCPに基づく)


所属学会・取得資格

日本栄養士会、日本静脈経腸栄養学会

管理栄養士、NST専門療法士、専門調理師(給食用特殊料理)

入院・外来栄養指導

当院では医師の指示のもと、外来・入院患者さんやそのご家族を対象に栄養指導・食事相談を実施し、患者さんの日常生活を考慮しながら無理のない食事療法を実践できるようサポートさせて頂きます。


集団栄養指導

糖尿病教室

糖尿病教室は年に3回実施しております。
入院、外来の患者さんを対象とし、医師、歯科医師、薬剤師、管理栄養士、理学療法士、看護師とさまざまな部門から糖尿病に関わる講義を行っております。 糖尿病教室はどなたでも参加して頂けます


糖尿病バイキング

糖尿病食を提供している入院患者様を対象に月1回実施しております。患者様ご自身で料理を選んでお皿によそったり、患者様同士で交流していただいたりすることで、食事を楽しみながら、適切な食事量やバランスを学んで頂けます。


透析教室

年1回実施しております。調理実習を通して献立や調理方法の工夫を学んでいただくとともに、患者さん同士の交流を深めて頂けます。


 

栄養サポートチーム(NST)

栄養サポートチーム(NST)では、医師、薬剤師、看護師、管理栄養士、言語聴覚士、歯科医師、歯科衛生士、臨床検査技師などの専門スタッフが職種の壁を越えて連携し、最適な栄養管理の実施を支援しています。毎週金曜日にNST回診にて入院中の患者さんの栄養サポートを実施、NST外来(予約制)では摂食嚥下機能や栄養に関する相談を行っております。

病院食

入院時食事療養費(1)の届出を行っており、管理栄養士によって管理された食事を適時適温で提供しております。また大量調理マニュアル(HACCP)に準じ、衛生管理を徹底しております。
食事提供時間 ・・・ 朝食 8:00 昼食 12:00 夕食 18:00
適温での提供 ・・・  温冷配膳車を使用し温度管理を行っております。

行事食・・・入院生活の中でも患者さんに季節や食の楽しみを感じていただけるよう、月1回行事食を実施しております。

 

 

トップ

ページ上部に戻る