
看護部
お知らせ
![]() |
|
看護部について
看護部紹介
未来は無限大
私たちは、専門職人として
「WHOの言う4つのペイン(痛み・苦しみ)」に対して、
寄り添い分ち合う看護を実践しています。
1.身体的(肉体的)苦痛
2.社会的苦痛
3.精神的苦痛
4.スピリチュアルペイン
そして、よりよい看護支援ができるよう生涯学習を旨としています 。
看護部長ごあいさつ

さて、看護部もハナモモのように、おもてなしの心を大切に、患者様が少しでも癒されるように、安全でより良い看護の追求と、信頼関係の構築の為に,情熱を持って日々看護を提供する事が、使命であると考えています。
クリニカルラダーによるジェネラリスト育成、専門領域におけるスペシャリストの育成、新人ローテーション研修やシュミレーション研修等、教育の充実を図っています。専門職として使命と喜びを、看護を通して感じ合える職場環境を大切にしています。自然豊かな揖斐地域の中核病院で、是非私たちと一緒に働きませんか。
行動指針
PASSION & MISSION |
情熱と使命 |
PHILANTHROPY & HOSPITALITY |
博愛とおもてなし |
看護部の理念
『私たちは、その人らしさを尊重し、温かい看護を提供します』
- 安全で信頼される看護の実践をします
- 人格と権利を尊重し、患者参加型の看護活動をします
- 的確な判断と技術に基づき、責任ある看護をします
看護部基本方針
・ |
住み慣れた地域で自分らしく、暮らし続けることができるよう支援します。 |
・ | 専門職としての知識・技術の向上に努め、質の高い看護の提供に尽力します。 |
・ | 丁寧でやさしく信頼される看護を提供します。 |
・ | 患者さんの持てる力を最大限に発揮できるよう自立支援をします。 |
・ | 他職種と協働しチーム医療の中での責務を果たします。 |
看護部の目標
- フィジカルアセスメントで先取りの看護を実践する。
頭から足の先まで五感を通じて観察し、現象を読み取る。
そして、根拠をめぐらし看護の質の向上を促進する。
川島みどり氏曰く“看護師の手”は、看護の原点 - 働きやすい職場風土を自分たちの力で築く
まずは、内部顧客満足の充実から
看護部の概要
看護体型
一般病棟: | 入院基本料 | 7:1 |
地域包括ケア病棟: | 入院基本料 | 13:1 |
療養病棟: | 入院基本料 | Ⅱ |
勤務体制
2交替制勤務
2交替制勤務時間
|
病 棟 | ICU |
日 勤 | 8:30~17:15 | 8:30~17:15 |
長日勤 | 8:30~20:45 | |
夜 勤 | 17:00~翌9:00 | 20:30~翌9:00 |
看護方式
PNS看護体制(パートナーシップナーシングシステム)
〒501-0619
岐阜県揖斐郡揖斐川町三輪2547の4
TEL : 0585-21-1111 FAX : 0585-21-1112